本庄市の歯医者「田端歯科医院」が矯正歯科や乱れた歯並びについてご案内します。歯は第一印象を決める大切な要素。矯正歯科でキレイな歯並びを手に入れましょう。
乱れた歯並びは見た目が悪いだけでなく、歯の機能面にも悪影響を及ぼします。物が噛めない、ブラッシングがしづらいなど、歯並びが悪いことで起こるデメリットは多数。お口の健康のことも考えて、乱れた歯並びは矯正するべきなのです。
矯正治療は顎が成長途中である10代前半から行うのが理想的。顎の形が変化している時期なので、少ない負担で矯正することができます。お子様の歯並びで気になることがありましたら、まずはご相談ください。
上顎前突(出っ歯)
上の歯が下の歯よりも前に出すぎている状態。顎の位置が正しくないため、物を噛み切りづらくなります。 |
反対咬合(受け口)
下の歯が上の歯のよりも前に出ている状態。通常と逆の噛み合わせになっています。食べ物が噛みにくい、顎がしゃくれて見えるなどのデメリットがあります。 |
開咬
奥歯を噛み合わせたときに前歯が噛み合わない歯並び。前歯が噛み合わないので、前歯で物を噛み切ることができません。 |
乱ぐい歯
歯と歯が部分的に重なっている状態。「八重歯」なども乱ぐい歯の一種です。歯が重なりあっているため、ブラッシングがしづらく虫歯や歯周病になりやすいとされています。 |
基本的には当院で矯正治療を行いますが、難易度の高い歯列矯正の場合は専門性の高い他医院をご紹介しています。患者様にとって最善の治療を行うために、お口の様子に合った方法をご提案いたします。